2014年1月23日木曜日

デジタルはかり


最近買った、TANITAのデジタルはかりです。
やっと開封してみました。

いつか3Dプリンターで造型したモデルをレジンキャストで量産しようという野望があるんですが、そのときにレジンの計量とかに必要なるし、その他いろいろな理由で前から1台欲しかったんですよね。


ちゃんとケースつきです。
こういう精密機器は壊さないようにするため保管のしやすさも重要だと思います。


とりあえず机の上にあったGショックを量ってみる。
3Kgまで量れて、軽いレンジでは0.1gまで精度があります。
いろいろ探したんですが、このくらいハイダイナミックレンジなはかりって手ごろな値段で意外とないんですよ。



で、ちょっと驚いたのが初期設定で地域の選択があることです。
説明書を読むと、地域によって若干の重力の差を相殺するためらしいんですが・・・。
0.1g程度でそんなの影響あんの?!
すげ~なぁ~

なんか、現在の科学技術って飛行機で飛んでる程度の相対論的影響を計量学的に測れちゃうじゃないですか。原子時計とか使えば。
こんな家庭用品にまで、地球上のほんの僅かな重力の違いとかも考慮されるとか・・・。
もう、神の領域に片足突っ込んでるよなぁ~って思います。

まあ、自分の宇宙観としては、神の領域ってのが人類のゴールだとも思ってませんがwww
人類は神を超えますよ、いつか!

2014年1月21日火曜日

ReadyNASで、ありがとNAS!


NETGEARのNASケース買いました。
HDDが4台入るタイプです。




X-Raidで段階的にHDD増やしていくことも出来るのでとりあえず2TB2台で運用を始めようかと思ったんですが、欲が出てWDのRED4TBにしちゃったんで、とりあえず1台買って動かしてみることにしました。
まあ1台の状態では冗長性はないですが、後から4TB以上のHDD増設してやれば冗長化され、3代目以降は順当に容量が増えていきます。

ということで4台構成まで増設すれば12TBになります!
追加のHDD、お待ちしてNAS!

2014年1月19日日曜日

【工具紹介】 ケーブルカッター


Parktoolのゴッツイやつです。
円高のときにアメリカから通販で買いました。
Parktoolの工具って日本だと超高級な値付けですが、本国だといたって普通の値段なんですよ。
このときの為替レートでは、日本の実勢価格の半額近かったと思います。

これも、大学のサイクリング部の部室工具だったんですが、初めて使ったときは安物とのつくりの差に感動しました。


見て、見て、見てください奥さんこの刃の厚み!どうですか!
こんだけガッチリしてると、ケーブルが刃と刃の間にぐりんってなることも全然無いわけです。

もう、インナーもアウターもバッスバス切れますよ。

フロアポンプ

SKSのレンコンプレッサーです。
愛称はレンコンさんです。(そのままですがw)


ちゃんとしたのを買おうと思って、最初は定番のSILICAにしようかと思ったんですが、こっちのほうが作りよさそうだし、渋いなぁと思い迷った挙句決めました。

すべてのつくりがゴツいですよぉ~。
この、やりすぎ感がドイツらしいというか、好きですよこういうの。
SKSのシンボルカラーのオレンジ色も決まってます!


240psiまであるところが生粋のロード用ポンプって感じです。


木製グリップの質感もいい感じです。


で、バルブはもちろんヒラメ横カムです!
高価ですが、コレに慣れるともう戻れないんですよ。

ボトル・オブ・ブリテン

西友で売っている謎ビールシリーズ。



スピットファイアって名前にやられて、横にあったイギリスのビールシリーズも含めてとりあえず全種類買ってみました。
この3本は380円と結構高いです。

WWII最高の戦闘機のひとつですよね。
スピットファイア大好きです。
この独特の楕円翼がもたらす旋回性能の高さと、それによる格闘戦の強さがこの戦闘機の魅力ですよね。
他にイギリスの戦闘機では、ホーカー テンペストも結構好きです。
機動性が微妙で、戦闘機というよりは攻撃機的な運用が多かったみたいで、あまりパッとしなかった感がりますが、PS3のBLAZING ANGELSで結構強かったのでお気に入りです。

あと、この時代のレシプロ機ではマスタングD型以降とTa152フォッケウルフが好きですね。両者ともアメリカ・ドイツのレシプロ戦闘機の最終完成系ですよね。
Ta152は、あのアンバランスなまでの超ロングノーズがとにかくカッコいい。
戦場に投入できたのが遅すぎてあまり活躍できなかったらしいですが、性能はマスタングと並んでWWII最強クラスですよね。

にしても、The bottle of Britainってwww
スピットファイアファンとして、もちろん映画のバトルオブブリテンのBDもってますよ!

2014年1月13日月曜日

【工具紹介】 六角レンチ



六角レンチは、やっぱPBですよ。
大学のサイクリング部の工具がコレでしたが、安物とは粘り強さが全然違います。


で、インチも買っておこうと思い、こちらはコストパフォーマンスのいいボンダスにしました。
仕上げとかは最低限という感じですが、性能はお墨付きです。
ボンダスでも高級モデルはきれいな仕上げのもありますが、インチはめったに使う機会ありませんし。


最近Tグリップのも欲しくなり始めてやばいです。
全然使わないんですがw

【工具紹介】 PB マルチクラフト


覚悟はしていましたが、最近熟成が進んでいよいよウンコ臭くなってまいりましたw
買うときにスイスグリップにするか迷ったんですが、男ならこの伝統ある透明なグリップのマルチクラフトだろっ!ってなりオイニーのことを承知の上で買ったんですよね。



ツールボックスに入れてるとこもるので、Weraのドライバーセットについてきたホルダーに引っ掛けておくことにしました。

まあ、何はともあれドライバーの王道ですよね。
グリップはともかくドライバー軸の品質はさすがだと思います。


グリップに直接バーコードプリントしちゃう無骨さとかもシビレますwww
シールで十分ですよぉ~。わかってくださいよぉ~。

牡蠣鍋

ロヂャースに買い物に行ったら牡蠣が売り出していたので豪華に牡蠣鍋でもするかと買ってしまいました。


最低限、白菜とシメジ、木綿豆腐をそろえました。


マルチロール深底ホットプレートに突っ込みます。


昼からブッ続けで観ているエマのDVD。


配置が雑w
まあ、食えればいいんです!


味ぽんで食います。
うまい、うまいですが量が多すぎて途中であきましたw


で、食べながらエマを観ますw
もうこのシーンが(ry