2020年1月24日金曜日

MTBレストア

ホイールを700cに替えてクロスバイク化していた学生時代に買ったMTB、GIANT XtC‐890をもう一度純粋なXCバイクに戻そうとレストアしました。

大学時代のツーリング仕様の状態の写真があったのでついでに。
なつかしいなぁ…
ケツが痛くてしょうがなかったのでママチャリも顔負けのフワッフワのサドル付けてますwww
サイクリストの屑

サドルが外れていますがいじる前はこんな感じ。
だいぶ昔の機種なのでVブレーキ仕様でドライブトレインは9速です。
今回のレストアではブレーキをディスクブレーキ化して26インチのブロックタイヤに戻そうと思います。

ホイールは今時26インチのQRなんて選択しがほとんどないのでAmazonでリムがMAVICっぽい中華の怪しいやつを購入w
だろうとおは思ってたけどフリーのラチェットが爆音!w

ということでフリーを分解してグリスアップしてみましたがちょっとましになった程度かなw
ツメ3つに板バネじゃあなぁ。
まあ走るのに問題はないし、もともとロードではカンパのホイール使ってたのでラチェット音はそんなに気にしない方なのでいいですが…

タイヤはミシュラン。
学生時代はツーリング用に使っていたので完成車に付いてきたブロックタイヤはほとんど使いませんでしたが、標準装備品もミシュランだったと思います。

まず分解してオーバーホールしてたらシフターのラチェットが固着していてリリースされなくなっていたので分解。グリスアップしなおしたら無事治りました。
昔のLXのシフターでそんなに悪いものでもないしそのまま使えてよかった。

ディレーラーはそのまま清掃のみ。
特に問題なさそう。
コンポはXTとLXのミックスで、リアディレーラーとクランクがXTとなかなか通な構成。

注文しているハンドル類がまだ届いていないので、ひとまず仮組の状態で終了。

ハンドルが届いたので組付け。
今回のレストアではTEAM SLって書いてあるどっかで見たことあるような怪しい中華カーボンでハンドル、ステム、シートポストを交換してます。
ステムは90mmで最初についていたものが120mmとクッソ長いので相対的にだいぶんリラックスしたポジションになると思います。
ハンドルはライザーの600mm。最近は700mmオーバーとか当たり前でワイド化が進んでるようですが普段ロード乗ってるせいかどうも幅が広いハンドルは苦手なのでこのくらいにしておきました。昔ならここから数センチ切ってたなw

組付け完了。
アルマイトパーツがいっぱいあってうるさいですが、90年代のMTB黎明期のカスタム車みたいで私は好きですw
ディスクブレーキはとりあえず動けばいいかと、キャリパー・レバーはケーブルがセット済みのもので、ZOOMとかいうメーカーでセットで\6,200とこの世の終わりみたいな安さのものを買いましたが、リアレバーのストロークが深すぎます。まあ使えないほどではないんだけど特に調整もできないようですね。(リーチ調整はできます)
そもそもこれオイル交換とかできるのかな…w
とりあえずメーターもあった方がいいだろうとキャットアイの丸いやつをつけてみました。

仮だったサドルもポジション出し。
このサドルは使ったことないのでとりあえず全体で水平出してテスト走行で調整していきます。
シートポストはセットバックなしタイプです。
デフォルトでは20mmほどセットバックがあるものがついていましたが、MTBのフレームは前後に長いのでこれでこの方がいいかなと。

完成したので近所にテストラン。
しかし近所にダートが一切ないのでMTBの良さが全然出せないw
山に行くとなるとかなり遠いので輪行かなぁ…

0 件のコメント:

コメントを投稿